節分の日は2月3日で固定と信じてきましたが、違うのですね!この年になるまで知らなかったです。
2月3日の朝、早くに起きて、ご飯を炊いて、恵方巻を作りました。家にあるもので作ったのだけど、それなりのものができて満足し、さて、今年の吉方向を向いて食べなきゃと思い、
オンラインで2025年の吉方向を検索したら、「今年の節分は2月2日です」と出てきたではありませんか!
え!?昨日!?
そのショックったらない。
もう終わってしまったなんて!
その前に、豆まきも済ませていたのですよ。豆が無いので、「雰囲気、雰囲気」と、殻付きではありますがピーナッツをまいたんですけどね、
それも、昨日すべきことだったとは!
切ない気持ちになりながら、それでも吉方向を向いて、恵方巻をほうばりました。
皆様はきちんと2月2日に節分を祝われましたでしょうかね?
ドクターコパさんによると、2月に金運を上げておかねば、今年1年の金運は上がらないとのことです。
要するに、2月に金運を上げれば、1年安泰ということですね。
願いごとを紙に書く、お財布を買う、アクセサリーを買う、仕事に必要なグッズを買う、の4つをするとよいとのことです。
2月は力を入れていこうと、力んでいたのに、節分でつまづいて、放心状態になりそうですが、いや、気を取り直して、金運をあげる4つを実行しようと思っております。
願い事は紙に書きました。
お財布は、無敵のゴールドを探したけれど、希望の物が見つからず、貯められる色だという濃い緑・・濃い緑なんてほんとは好きじゃないのだけど、金運を上げるためなら緑の財布だって持とうじゃありませんか!ということで、安いものだけど、オンラインで購入。
アクセサリーは金じゃなくても昨年はシルバーがラッキーだったからシルバーでも良い、なんでも良い、とのことでしたが、ここはやはり将来の換金のことも考え、純金でしょう!と思い、これまで3回ほど買っている金の量り売り純金アクセサリーやさんのMENEを見たんですが。(ブログで内容を詳しく紹介していますのでよろしければ御覧ください↓)
金の価格が上がっているので、ジュエリーのお値段もあがっているから、今の私には手が出ない。
引っ越して貯金を絶賛食いつぶし中の私は「金運を上げたいものの、無理して買える余裕がない」としょぼくれてしまいましたが、
「そうだ、以前買って、まだ使っていない14Kのピアスがあったではないか!」と思い出し、「きっと買うことより使い始めというのが大事」と言い聞かせて、そちらを耳につけました。
スペシャルな日のお出かけ用に購入したものの、スペシャルな日が来ないまま、日の目を見ずにいたピアスが、役に立って嬉しいです。
使い始められる役にたってくれた、だけでなく、金運をあげる役にたっても、もらいたいです。
仕事に必要なグッズということで、そちらはペンでもなんでもいいかな、と思い、近所で調達しようと思います。
皆様の金運も上がりますように!