本日バレンタインデーでした。皆様は楽しいバレンタインデーを過ごされたでしょうか。
アメリカでは日本とは逆パターンで、主に男性から女性に愛を告げる日なので、アメリカに来て初めて「日本の男子はこのような気持ちでこの日を過ごしているのか」とわかるようになりました。切ないわねえ。
シングルマザーとして生きてきましたのでね、男性から何かしらしてもらえたことなんて、数えるほどしかないので、淋しいもんです。バレンタインなんて無くなればいいのにー!
いやいや、学校では子供たちに、家族やお友達に宛てたバレンタインデーのカードを描かせたりしますし、日ごろからの愛情を改めて伝えるために必要な日だと思います、はい。
本日は私、必死になって編んでいた自分用のセーターができあがりました。
ハワイからジョージアへ引っ越してきて、セーターを買ったのだけど、1枚だけで、しかも白なので、汚れたら嫌だし、普段着ていたら毛玉ができて、お出かけの時にみっともなくて着れない、というわけで、もう一枚ぐらい必要だなと思って、毛糸を買ってきて編みました。
赤系のかわいい色の毛糸は数が足りず、緑だけが個数があったので、それにしたんですが、緑色の服を1枚も持っていないので、初めての緑色になります。
おしりがカバーされて暖かい白いセーターと同じ形にしようと思って、メジャーで測って、編んだのですが、なぜかちょっと袖が短い。あと1センチ欲しいところです。もうはぎ合せちゃったから、編み足すのはめんどうなので、このまま家で着ます。まー袖が長いと洗い物の時にすぐ濡れて汚れるので、これはこれでいい、と無理やり納得しました。
あと一つ、嬉しかったことが。
塗り絵を出版しました。申請していたのですよ。それが「本日出版です」と連絡が来たのが今日で、バレンタインデーだから嬉しくて。
とりあえずセーターやら出版やらで、自分を大事にしてあげたよな、と思えるバレンタインデーになり、淋しいわあ、と、卑屈にならずにすみましたわ。
本日マイナス2度で夜明けを迎えましたので、セーターはさっそく役にたってくれました。
暖かくなってきたなあと思ったらこんなふうにまたマイナス気温になったりして、春はまだ先ですなあ。
この週末は、タックスリターンに取り掛からなきゃと思っています。
それでは皆様、暖かくしてお過ごしくださいー。