ジョージア州にあるストーンマウンテン州立公園がけっこううちから近いのですが、春だしよし行くか!と思って初めて行ってきました。
世界一大きな花崗岩の一枚岩です。
南北戦争時代の南軍の将校他3名が彫られています。あの歴代大統領の顔を岩に彫っている有名なやつ、あれを彫刻した人があれを彫刻するより前に作ったそうです。
南軍と言えば、奴隷制を廃止したくないために戦ったほうなので、なんだかな、と思うものの、行ってみましたよ。
ところで、花崗岩はありふれていて建築や墓石にも使われてますけど、パワーストーンなんだそうです。浄化して再スタートを助けてくれたり、心のバランスをとってくれたりするそうです。
さて、
自転車や徒歩で入るには無料ですが、車で入るにはパーキングチケットを購入する必要があります。
中はものすごく広くて、車でないと移動はきびしい。中に大きな湖もあり、ホテルもあり、キャンプ場もあり。
中に入ったらかなり運転して、この花崗岩の一枚岩に徒歩で上がれるふもとのパーキングに車をとめ、上がってきました。急だしつるつる。雨上がりはやめたほうがいいと思います。
春休みということもあって、にぎやかでした。
頂上まで急なところには手すりもありました。へっぴりごしで後ろ向きに降りている人もいました。
急なところはハワイのココヘッドの急斜面のほうが角度が強いですが、あちらは線路の枕板ですが、こちらは花崗岩のツルツル岩なので、どっちもどっちの恐怖感があり、それがまた楽しいというか。
犬は禁止と書かれているけど、犬を連れた方がけっこういらっしゃいました。ピットブルが歩き疲れて歩くのを拒否して寝転がってしまい、飼い主がつるつるの花崗岩の上で拒否するピットブルを引きずっていたのが、なんともかわいらしく面白かったです。
頂上へはロープウェイでも行けますが、そちらは料金がかかります。
頂上では360度の眺めを堪能できます。
この湖はストーンマウンテンのパーク内です。ホテルも湖沿いにたってます。
その後しばらくドライブしましたが、桜のソメイヨシノかなあ。咲いていてきれいでした。
他に水仙や藤や、咲き乱れて、ジョージアは本当にきれいなステイトですね。
ただし、松の花粉がすごいです。
反射して見えにくいですが実際はもう車丸ごと真っ黄色です。
ジョージアの私の暮らすエリアにはたくさん公園があるのですが、街中の公園って、怖くて入れない。
ストーンパーク内にもたくさんトレッキングがありますが、まだ行く勇気はないけれど、メインのストーンパークに上るところなんか人だらけなので安心できます。
年間駐車場パスを買いました。真夏は暑くて無理と思うので、今のうちにエンジョイしようと思います。