母の日でしたね

♦ワタクシゴト

先日の日曜日は、母の日でしたね!

世の中のお母さん、お疲れ様です、Happy Mother’s day!

そして皆様が生まれたからお母さんはお母さんになれたわけで、皆様へもHappy Mother’s Day!

生きているだけでたいしたもんです、この世の中、けっこう生きていくのは大変ですから。母の日も父の日も、皆さまひとりひとりが、ご自身をいたわってあげる日にしちゃってください。

さて私は母の日に、あわてて、母の写真の前に飾るためのお花を買いに、車を半時間ほど走らせて、トレーダージョーへ行きました。

フレッシュできれいなお花がたくさんあって、安くて、お花を買いに来ている人たちがいっぱいいました。

私はバラが絶対的に良かったのですが、赤い見るからにきれいなバラの花束はやはりお値段がはっていて、やはり買えないなあと思ったら、手ごろなスプレーローズが安くて、それにしました。

スプレーローズと言ってもおおぶりの花で、色もレトロで、バラのいい香りがします。

うちの父は神主の息子で、自身も朝晩のお祈りを欠かさずする人でしたが、「お花を供えるとものすごく神さんが喜んでくれる」というようなことをさらっと言ったりするのですよ。

私にはそういう見えない世界とのコンタクトはできないけど、天国の母もきっと喜んでくれているのだろうなと想像してます。

ハワイにいたころは、母が亡くなってから、花を欠かさないようにしていたのですけど、ここへ引っ越して来てからは、無職だし、という言い訳のもと、お花を買ってなかったのですが、やはり生花が家の中にあるとちょっといい気分ですね。

また、今度は何でもない日に買おうと思います。ちょっぴり贅沢だけど。

さて、ハワイにいたころは何度も思った「トレーダージョーがハワイにあればいいのに」という思い。

行くと花だけでは帰れません。ついでにあれこれ買って帰ってきました。

毎回、買い物かごにいっぱい買っても50ドルちょっとで、感動します。

お友達は、店員さんがフレンドリーだからトレーダージョーが好きだといいますが、私の行くこのへんのトレーダージョーの店員さんは、忙しそうにしていて、いつもすごく疲れている感じで少しもフレンドリーではないです。

以前、旅行中に訪れた他州の数店舗では、皆さまとてもフレンドリーで、買い物のたびに会話がありましたが、私の行く店舗では機械的な挨拶しかないので、私にだけかなと思ったりもしましたが、そうでもないみたい。

忙しくてお疲れなのだろうし、店舗の上層部の感じがそんな感じなのかもなと感じます。店員さんの労力をねぎらってあげる上司ではないのかも。想像ですが。いや忙しすぎるんだろうな。

今回も、いろんな冷凍食品を買ってきました。安いし、食べたことが無いものも、はずれが無い気がして、安心してチャレンジできます。

今回、冷凍のイタリアンミートボールを買ってきたのですが、これが美味しくて「日本の冷凍ハンバーグに似ている!」なんて思ってしまった。懐かしい味でした。

そんなこんなの普段と変わらない母の日でした。皆様は良い日を過ごされましたでしょうか。

そうだといいなあと思っています。

追伸:

レシートはアップロードしてポイントゲットしました↓こちら 今キャンペーン中で、紹介報酬2,000ポイントが入ります。(5,000ポイントで3~5ドル分のお好きなeギフトカードがもらえます)

Fetchリワード|今ならボーナスポイントがもらえる!レシートスキャンだけでストレスレス!ギフトカードを楽々もらえる!

Fetchリワード|今ならボーナスポイントがもらえる!レシートスキャンだけでストレスレス!ギフトカードを楽々もらえる!

2つのブログランキングに参加しています。ぽちっと応援をお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログへ     

タイトルとURLをコピーしました