2024年6月8日のワタクシゴト fromハワイ ブログ記事を2つ書きました&楽天&カメハメハパレード

♦ワタクシゴト

久しぶりに新記事2本を書きました。

両記事ともしょっちゅう目にするオンラインバンクのSoFi(ソーファイ)に関する記事です。

銀行業務に関する記事と

米国在住者:SoFi(ソーファイ)は便利なオンラインバンク:人気の秘密は?高金利・高キャッシュバック・リファーラル有り

米国在住者:SoFi(ソーファイ)は便利なオンラインバンク:人気の秘密は?高金利・高キャッシュバック・リファーラル有り

株口座についての記事を書きました。

米国在住者:SoFi(ソーファイ)で25ドル相当の株を無料でもらおう

米国在住者:SoFi(ソーファイ)で25ドル相当の株を無料でもらおう

よろしければ記事を読んでくださいませ。

 

ところで、今月第三日曜日が父の日ですねー。
おかげさまで父が健在で、今現在わたしのきょうだいが父と同居してくれているので、皆で食べれるとよいなと思って、さきほど、ケーキをオーダーしました。

こんな時に便利なのは、日本のオンラインモールの楽天市場海外発行(アメリカで作った)クレジットカードで支払えるので、便利です。

日本の楽天市場|ツカエル!海外からの利用方法と便利な使い方、得する方法を案内!

日本の楽天市場|ツカエル!海外からの利用方法と便利な使い方、得する方法を案内!

日本の実家や、日本のお友達に何かを送りたいとき、出産祝い、法事、誕生日、今回は父の日ですが、実家やお友達の家に送るだけでなく、友人が滞在しているホテルへ送ったりもできて便利です。

一度失敗したのは、母の入院先にお花を送ったとき。

昔だったら病院でお花を受け取って患者さんのお部屋へ届けてくれましたが、
今は病院では生花の受け取りもをしないし、飾ったりしてはいけないそうです。
理由は水に生けるということで、水の衛生面でだそうです。

そのお花屋さんでは病院への発送を受け付けてくれていたので、全部の病院でそういうわけではないのかもしれませんが。

そういう失敗もしましたが、便利なので、ほぼ毎月利用していて、今は円安なのでとても助かります。

 

さて、今日はオアフ島では、キング・カメハメハ・パレードがあります。

カメハメハパレード、ロイヤリティフリー画像をお借りしています

ダウンタウンからアラモアナ、ワイキキ、カピオラニパークまでの長いパレードで、道路が通行止めになるため、本日ワイキキ周辺でお仕事される人、空港へ向かう人は結構たいへん。

私の友人はこのパレードの通行止めで、飛行機に乗り遅れてしまいましたよ。

しかし困っていた彼女を空港で気にかけて、助けてくれた男性と結婚した、という良いオチがあります。

そしてその友人の結婚式へ向かうときにパレードで通行止めにあい、遅刻した私でした。

けっこう多いパレード、毎年のことですが、毎回、記憶がすっとんでいて、いつあるのだったか、何時からだったか、どこが通行止めになるのだったか、毎年職場の皆で頭をかかえます。オンラインで調べてもあいまいな内容で、わかりにくいのですよ。日本のように地図などで正確に教えてくれたらよいのですけど、お国柄というかハワイ島民柄というかなんですかね。そしてそれに染まっている自分もおりますが、はい。

では、用意してお仕事いってきます。車はあきらめて、早めに出ますー。

Happy King Kamehameha day &Have a wonderful weekend!

2つのブログランキングに参加しています。ぽちっと応援をお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログへ     

タイトルとURLをコピーしました