2024年6月10日のワタクシゴト from ハワイ 部屋掃除と点検&まつげパーマ&FXトレードの休日

♦ワタクシゴト

今日もいいお天気です。

私のお休みは不定期なのですが、たまたま昨日と今日がお休みで助かりました。

というのは年に1回、住んでいるところの管理会社がですね、3-5人一組でやってきて、
家の中のボイラー点検、火災報知機の電池交換ついでに、たぶんウィード(大麻)を栽培していないかとかですね、家の中を点検するのですよ。それが本日でした。

昨日はきれいに片づけたので、今日は点検にやってきた3人の中の一人のおじさんが、「きれいにしているね!とってもきれいだね!」と言ってくれて、ものすごくうれしかったです。いや今日来ることがわかってたから片付けた、とは言いませんでしたわ。

私の部屋程度で、2回も「きれい」と言ってくれるなんて。一体よそは、どんな風なんだろうと、思わずにはいられませんでした。見てみたいものです。

賃貸なのですが、ここで暮らして10年以上になるので、古株になってきました。

 

昨日はちょっとストレスからも解放されていて、心に余裕があり、まつげパーマをひさしぶりにしました。1年以上してなかったんじゃないかなあ。

Amazonで売っている、Eye lash perm kitを使うと、ものの30分もかからずに自分でまつげパーマができます。

自撮りしてみました。こんな感じ。怖いわー。

このキット、1回買ったら何回も使えるけれど、もう液も古くなっているし、カールしないかなと思ったけれど、ちゃんとカールになりました。

まつげをカールするように糊で張り付けていた時に気づいたのですが、右まつげのほうが数が多い!あきらかに違うのですよ。左まつ毛のほうが、少ないのです。

左のほうが顔にシミも多いのですけど。これって、車の運転による左側だけの日焼けでの老化とかですかね。怖いわー。

昔、ハワイでの同僚が、「私が髪の毛を右側で分けている理由はね、左側の顔を髪が覆うようにしたいからなの。運転で左側だけが日焼けするからね」と言っていたのを思い出しました。その時はふーん、と、共感しなかった私が、今になって大共感です。これからは私も髪は右分けだな。

 

昨日はFX(外貨)トレードもしました。久しぶりです。

5月の成果プラス124ドルでした。微々たる成果で、これじゃ生活できないー(生活費を稼ぎたいという夢を持っているんですけど)

ほとんどトレードせずでした。もう6月も1/3が過ぎていますが、今月はもう少ししてみようと思います。

FXトレードは、損して撤退する人が7割近くだそうなので、お勧めはできないですが、興味を持たれた方は、ブログに書いてますのでどうぞ

FXトレードをアメリカでする

FXトレードの基本と、アメリカでFXトレードをしたい方向けの情報、まとめました

今日はこれからParamaunt+で映画を見て(トップガンを見ようと思います)、夜は米国本土へ出稼ぎに出る息子を空港まで車で乗せてってあげる予定です。

出稼ぎって、聞こえがよくないですね、ごめんなさいー。コンサートツアーです。

つまらないブログにお付き合いいただきまして、ありがとうございます。

では皆様、Have a wonderful day!

2つのブログランキングに参加しています。ぽちっと応援をお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログへ     

タイトルとURLをコピーしました