2024年6月4日のワタクシゴト from ハワイ 日用品買ってキャッシュバック

♦ワタクシゴト

日が長くなってきましたね。

昨日の帰り道、日が沈んでから半時間たっても、まだ空はこんなふうに明るかったです。外に出て明るいと、なんだか得した気分になります。

仕事帰り、買い物して帰ろうか、直帰しようか疲れ具合と相談です。昨日はまだ元気があったので、久しぶりに、買い物へ行こうかと思って、その前に、iBottaアイボッタというお買い物キャッシュバックのアプリを見ました。

いつもは、買い物してから「あー見ればよかった」と気づくので、ほぼ使っていないのですが、久しぶりに見たら、やっぱり時々は見なきゃと思うのですよ。お得だから。

どうしてお買い物前に見なきゃいけないかというと、キャッシュバックがある商品はその時々の特定の商品だからなのですよ。こんなに大きなキャッシュバックがあるなら、買っておけばよかった、と、後で思うんです。

わきの下に塗る制汗剤というのですか?ビタミンCケア+というの、「Doveブランドであるのか!えー5ドルキャッシュバックか」、と思いましてね、お店に行ったのですけど、

ターゲットへ行ったのですけど、万引き防止にガラスのショーケースの棚ごと鍵をかけてありましてね、商品を手に取ってみたければ、店員さんを呼ばなきゃいけないのですね。

で、制汗剤は、ショーケースに入ってました。誰がこんなの万引きするのかなと思うのですけど、ニキビ用化粧水などもショーケースに入っていたりして、ティーンエイジャーですかね。

で、面倒くさくなって、「別の店でまた見かけたら買おう」、と、こちらはあきらめ、

ニベアの肌を引き締める効果があるボディーローションが$2.75キャッシュバックだったので、買って帰りました。(こちらは普通に棚にありました)

20ドル以上のキャッシュバックがたまったら、受け取れます。

使い方などこちらに書いています。このブログから登録されると、5ドルのキャッシュバックが入るリファーラル付きですので、ぜひご利用ください。

ibotta

ibottaアイボッタ|アメリカ生活のお助け!食料品・日用品、毎日の買い物でキャッシュバック!レシートスキャンで簡単にたまる!5ドル入るリファーラル有り

ついでに、お店の中の商品のバーコードにケータイをぴっとかざすとポイントが入るShopkick(ショップキック)も使って、店内でポイントをためてきました

まだの方はこちらをご覧ください。両方とも無料のアプリです

ショップキック

買い物しなくてもポイントをためられる!ギフトカードをゲットできるアプリ

さ、お弁当作ったし、シャワーをあびてお化粧したら、お仕事へ行ってきますー

皆様もHave a nice day!

2つのブログランキングに参加しています。ぽちっと応援をお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログへ     

 

タイトルとURLをコピーしました